共有性を持つ組織へ
どうもです
田舎IT社長ナオヒトです
知り合いからは「ナオさん」と呼ばれてます
この4~6月と続く3か月は
ここ数年でも初めてというぐらい
人間関係のトラブルに苦慮してる
それこそ経営者としてどうなのか
自分自身でも資質を問いたくなるぐらい
社員 = 家族
この方程式が
創業当時からあってさ
個々人ならいざ知らず
社外からもたらされるトラブルとなると
メッチャ精神的にキツイ
この影響なのかは自身でも分からないけど
ダブルブッキングがあったりと
予定が埋められない
もしくは埋めすぎてしまい
訳も分からず停滞感がある
#そもそも忙しい
お会いしたいのリクエストもいただくし
私の方から会いたい方もいて
でもなかなか調整が付かず
まぁ~困ってました
創業した組織だから
思い入れがあるのは当たり前で
本気で向き合うのも当たり前
その一方で私自身の
私物化を感じる側面もあり
そんなんじゃいけないな
もう1つ上の価値を持たせたいなと
公共性というと大げさなんだけど
社会的な価値を持つ組織へ
変わっていくタイミングでもあるのかなと
#上手い言葉が見つからない
イベントの一つひとつに
一喜一憂するのではなく
その機会を学びに変えてさ
自身の成長と
組織の成長に繋げていきたい
そんな風に考えてる
お待ちいただいている皆さん
お待たせしております
もうしばらくお待ちくださいませ
あまりにも間が空いてる方は
どうぞ遠慮なく催促してください
何等かこちらのミスで
リストからもれてると申し訳ないからね
#遠慮なく煽って
それでは現場に戻ります
次回もどうぞ宜しくお願いします
この記事を書いた人
- 栃木県宇都宮市出身、栃木県と港区のダブルプレイス。RocketwebというIT企業を栃木県で、cocochiyaというオーガニックの八百屋を目黒区自由が丘で、それぞれ運営している笑顔好きな人。
最新の投稿
- CEO2024.11.16創友塾へ参加
- CEO2024.10.29関東世話人向上研究会へ参加
- CEO2024.10.26UPSの撤去など
- CEO2024.10.1920年前は何してた?