社長面談を実施
どうもです
田舎IT社長ナオヒトです
知り合いからは「ナオさん」と呼ばれてます
全社員を対象に
社長面談を実施しました
まず、本企画に対して
面談日の調整など
動いてくれた方
ありがとうございます
実際に
社長面談を行ってみて
感じたのは
「何かあれば遠慮なく知らせてね?」と
日頃から風通しの良い組織を
意識してきたつもりだけど
実際には
なかなか浸透していないなと
そんな事実
それこそ中には
「半年に1度は、社長面談を行って欲しい」と
そんなリクエストもあった
日々の成長を意識し続けていると
その成長に並走している人と
そこに着いて来れず
距離が空いてしまう人がいる
みんなで進みたいと思うと
そこは悩ましい
それと
一人ひとりと話して思ったのは
「何か発言しなくちゃ」と
ルールに関する言及が多かった
「覆面調査員として
飲食店の調査をして貰うと
何故かレポートの8割は
悪いところの指摘になる」
なんて話しを聞いたことがある
人は意見を求められると
粗さがしに走りがち
そんな真理
何でこんな話しをするのかというと
これまでルールで縛ることなく
居心地の良い組織を目指してきたの
でも面談で
何か発言しなくちゃになり
それぞれに頑張ってくれたと思うけど
粗探しみたいな方向へ
進んでるなと思うことがあった
このルールはどうなのか?
あのルールはどうなのか?
気が付いているのか分からないけど
そんな流れになってると感じた
意見を出してくれたことに
少なからず喜びを感じつつ
そのまま受け入れちゃうと
ルールに縛られた組織に変わり
居心地が悪くならないか
そこは心配だったりする
これまで
信頼しているメンバーだから
悪いことはしないはずと
性善説で作ってきた
そこに
人の集まりだもの
ズルいメンバーもいるはずと
性悪説のルールを入れていく
迷いもあったのだけど
駄目なら変えれば良いので
まずは少しずつ
皆の意見を取り入れていきます
その他
良いアイデアも沢山あり
検証しながら進めていきます
みんな、ありがとー
それでは現場に戻ります
次回もどうぞ宜しくお願いします
この記事を書いた人
- 栃木県宇都宮市出身、栃木県と港区のダブルプレイス。RocketwebというIT企業を栃木県で、cocochiyaというオーガニックの八百屋を目黒区自由が丘で、それぞれ運営している笑顔好きな人。
最新の投稿
- CEO2024.10.29関東世話人向上研究会
- CEO2024.10.26UPSの撤去など
- CEO2024.10.1920年前は何してた?
- CEO2024.10.09久々の体調不良