サウナブームから読み解く現代人の悩み(2)

どうもです
田舎IT社長ナオヒトです
知り合いからは「ナオさん」と呼ばれてます

前回の記事では
以下の4点で絞めました

・自立神経を整えるサウナの健康効果
・外部の情報遮断が出来るサウナの付加価値
・カリスマは目の前のことに真剣
・暇な時間がより我々を悩ませる

前回の記事は
こちらからどうぞ

サウナブームから読み解く現代人の悩み(1)
https://rocketweb.jp/blog/1269/

前回の投稿では
暇な時間が悩みを作ると
そんな話しをしました

しかしながら
悩むことが一方的に悪いわけでは
もちろん無いよね

それはどういうことかというと
悩みには
悪い悩みと、良い悩みがある

例えば
良い悩みとは
「3年後の自分はどうありたいか」
「自分の将来をどうしたいか」
創造的な悩み

悪い悩みとは
追い詰められてからの悩み
「仕事で成果が出ない」
「今の上司とは上手くいかない」
問題が顕在化してからの悩み

前者の悩みは
価値を創造する悩み方だし
後者の悩みは
苦しんでから悩むので
余計に苦しくなるよね

以前に読んだ本で
お勧めの悩み方がありましたので
共有しますね

(あ)柔軟性

(悪い例)
「こうあるべき」の思い込みで
がんじがらめにしてしまい
時代の変化についていけない

(良い例)
物事を仮説と捉え
環境の変化に柔軟に対応できる

(い)頭の中

(悪い例)
自分の考えや理想が分かっておらず
何を考えても答えが出せない

(良い例)
頭の中が整理されており
問題に直面しても答えを出せる

(う)忙しさ

(悪い例)
やるべきことが明確になっていない
時間を持て余してしまう

(良い例)
ToDoリストがあり
優先順位が明確

(え)諦め

(悪い例)
人間関係など自分で
コントロールできないことで
悩んでしまう

(良い例)
自分自身でコントロールできないことは
割り切って受け入れる決断が出来る

悩みも
良い悩み方、悪い悩み方があり
必ずしも悪いものばかりでは無い

少しずつ
良い悩み方が出来るようになると
ストレスが軽減されるかなと
そんな風に思います

それにどうせ悩むなら
ワクワクする悩みを増やしていきたい
誰しもそう思うよね?
#私もそうなりたい

それでは現場に戻ります
次回もどうぞ宜しくお願いします

この記事を書いた人

ナオさん
ナオさんceo
栃木県宇都宮市出身、栃木県と港区のダブルプレイス。RocketwebというIT企業を栃木県で、cocochiyaというオーガニックの八百屋を目黒区自由が丘で、それぞれ運営している笑顔好きな人。