年賀状も終わりなのかね
おはようございます
田舎IT社長オオキです
会社で勉強会を行ってます
質問があった時に対応するので
待ち状態が続いてます
質問が無いというのは
自己完結が出来ているので
嬉しくもあり
相手にされず寂しくもあり
合間で
会社に来ている
年賀状を整理しました
(お年玉くじのこと)
3等賞の当選がありますが
それ以上は無し
残念
手元に年賀状があり
まだ確認されていない方は
是非ご確認を
https://www.post.japanpost.jp/event/otoshidama2020/
さてさて
今年は昨年以上に
年賀状が少ない年でした
明らかにこちらの到着を確認し
折り返し年賀状をいただいたような
そんなケースも含めてです
紙を使うということで
資源の削減がどうとか
色々と理由を付けて辞めていく
そんな流れが顕著です
戦後の焼け野原と比べたら
我々の生活は格段に向上し
いわゆる幸せなはずですが
選択肢が増えているためか
何もしない時間というのは
明らかに減っています
その流れもあり
年末の忙しいタイミングで
年賀状に割く時間も
なかなか大変なのも正直ある
恐らくその昔は
年末になると
1年の感謝を込めて
相手に思いをはせて
年賀状をしたためる
そんな意図だったのでしょう
現代は
気軽に会いに行け
通信上では
簡単に顔が見られて
声も聴くことが出来て
会話も出来て
文字や画像のやり取り
たやすい時代
となると
年末年始だけ
あらためてやり取りする
そんな意味が
薄れているのでしょう
皆さんは如何でしょう
来年も年賀状を書きますか
それともすでに年賀状は終わりですか
来年は年賀状をどうするか
悩ましいです
今のままだと
年賀状は終了かな
それでは仕事に戻ります
本日も宜しくお願いします
この記事を書いた人
- 栃木県宇都宮市出身、栃木県と港区のダブルプレイス。RocketwebというIT企業を栃木県で、cocochiyaというオーガニックの八百屋を目黒区自由が丘で、それぞれ運営している笑顔好きな人。
最新の投稿
- CEO2024.11.16創友塾へ参加
- CEO2024.10.29関東世話人向上研究会へ参加
- CEO2024.10.26UPSの撤去など
- CEO2024.10.1920年前は何してた?