自分の強みを味方にする

どうもです
田舎IT社長ナオヒトです
周囲からは「ナオさん」と呼ばれてます

物事の捉え方って
ほんと千差万別で
更に捉えた後の対応する速度も
人それぞれです

ある人は
即断即決だし

また別のある人は
ずーっと考え込んでたりする
もしくは答えを出さず
考えることだけで終わる

これだけ能力差が著しいと
弱みを改善するのは本当に大変

取捨選択で言うなら
弱みに手を出すより
そこをオブラートに包んでしまい
強みを育てた方が楽です

ところで
自分の強みって
どう見付けるのかね?

そもそも
こんな自分に強みがあるのか
そんなことさえ思ったりする

自身の強みの見つけ方
色々ありますがその1つに
価値観の抽出があり
以下の方法で行えます

1)価値観をアウトプットする
自身が大切にしている価値観を
5つ書き出してみよう

私の場合は以下でした
・努力
・行動/挑戦
・上場
・誠実/正義
・地元

2)理由を問いかけてみよう
書き出した価値観に対して
それぞれの意味と価値観に至った理由など
書き出してみよう

私の場合は以下でした
・誠実/正義
行動の根本には常に誠実と正義があります
お金を拾ったら、間違いなく届けるし
正しく生きることは心地好いです

・努力
残念ながら優れた才能が無いことは理解してます
なので人一倍の努力で補ってきていることもあり
努力の大切さに重きがあります

・行動/挑戦
何かで成功を感じた際に、その振り返りをすると
行動とか挑戦って言葉が必ずついて回ります
成功したいなら恐れず動けってのがあります

・IPO
経営者として、上場とかIPOって言葉は
死ぬまで目標の1つであり続けますね

・地元
地元は栃木県宇都宮市です
お世話になったので地元に恩返しをしたいって想いが
根強くあります

3)強みを理解する
上記で書き出した本音を
ちゃんと目で追うなり
読み上げてみる

これは自身の強み
あらためて理解する
府に落とすという大切な時間

まとめ)
行動指針がしっかり可視化出来たことで
今後の取捨選択がスムーズになります

選択した行動の1つ1つが
価値観に沿ってるので心地好くなります

私の場合なら
ある時は
「誠実」を意識しながら
プレゼンを行うであるとか

また別のある時は
「努力」を意識しながら
資料作成を行っていくとか

この価値観、強みを
自身のエッセンスとして
仕事に混ぜてあげると
仕事への取組みが変わり
結果が出やすくなります

もちろんこれは
仕事に限らず
プライベートでも
同じことが言えますね

自身の強みを理解し
その強みを活かして
生きていくという選択
如何でしょうか?

それでは現場に戻ります
次回もどうぞ宜しくお願いします

この記事を書いた人

ナオさん
ナオさんceo
栃木県宇都宮市出身、栃木県と港区のダブルプレイス。RocketwebというIT企業を栃木県で、cocochiyaというオーガニックの八百屋を目黒区自由が丘で、それぞれ運営している笑顔好きな人。

前の記事

副業のススメ

次の記事

入社3年目までの働き方