torois(トロイス)のInstagram始めました
おはようございます
田舎IT社長オオキです
タピオカミルクティーを飲んでると
ミルクティーが無くなって
最後にタピオカだけが数個残りますよね?
貧乏性なこともあり
残せないんですよ
最後の1粒ともなると
ストローで必死に吸い込んでみる
傍から見たら
掃除機のダイソンさながら
口を尖らせて吸い込むわけです
最後の1粒を吸い上げた満足感
これこそがタピオカミルクティーの価値を
爆発的に高めているのだと思う
(違う?勘違いしてる?)
さてさて
torois(トロイス)という
アイス屋さんをやってますが
昨年は
コロナ禍の影響で祭事もなく
本当に苦しい一年でした
そんな苦しい一年でしたが
torois(トロイス)が生き延びたのは
何か意味があるのだろうと
いや逆かな
生き延びたことに意味を持たせようと
そんな風に思いたいだけかもしれない
ともあれ
torois(トロイス)に対して
色々と手を加えてます
そんな一貫もあり
torois(トロイス)のInstagramを
立ち上げました
torois(トロイス)のInstagram
https://www.instagram.com/torois.tochigi/

小さな田舎のアイス屋さんですが
フォローしていただけると
非常に嬉しいです
フォローしていただけましたら
頑張ってフォローバックします
(まだ慣れてない)
あとね最近は特に
「何故アイス屋さんをやってるの?」と
聞かれることがあります
私がアイス屋さんをやる理由
それはアイスを食べると
人が笑顔になるからです
笑顔を作ることが出来て
それでお金も貰えるなんて
そういう仕事って素敵ですよね
今年もコロナ禍に負けず
torois(トロイス)で頑張って
1つでも多くの笑顔を
世の中に生み出していきたい
torois(トロイス)は
そんな想いを持った
田舎のアイス屋さんです
それでは仕事に戻ります
本日も宜しくお願いします
この記事を書いた人

- ceo
- 栃木県宇都宮市出身、栃木県と港区のダブルプレイス。RocketwebというIT企業を栃木県で、cocochiyaというオーガニックの八百屋を目黒区自由が丘で、それぞれ運営している笑顔好きな人。
最新の投稿
CEO2025.02.13駅弁で食い倒れ気分
CEO2025.02.03近所で心配されているらしい
CEO2025.01.16謎のピンクのダイコンの漬物を詰める作業
CEO2025.01.13ウェブ会議で動画が停まるし音飛びするしで会議が出来ない
“torois(トロイス)のInstagram始めました” に対して1件のコメントがあります。