ターニングポイント

田舎のIT社長、ロケットウェブのナオさんです。
ソフトウェア開発したり、eラーニングをサポートしたり、UTMの導入したりしてます。
つまりは、ITの何でも屋さんです。お気軽にご相談くださいませ。

今年に入ってからかな、打ち手がことごとく裏目に出ることが続いていて、2025年は辛い上半期となりました。
人間不信どころじゃなく、頭を抱えることが幾度となくありました。

結果的には、このタイミングで戦い方を変える決断に至り、急ピッチで体制も含め見直しをかけてます。
「変える」と決めるまでは、あらゆる方向性を探り、ほんと苦しみました。

一方、打ち手が決まればあとは進むだけ。
今後は、どんどん良い方向に進んでいくでしょうし、そうします。

9月に入り、今年も3分の2が終わりました。
今年もほんと早いですね。アッという間でここまで来た。
来てしまった。

個人的には、しばらく足踏みが続いていたので、ここで挽回していきます。
このまま年末を迎えてしまっては、ほんと後悔しかない。
ここらで突き抜けていけるように、知恵を絞って、そして行動していきます。

この記事を書いた人

ナオさん
ナオさんceo
栃木県宇都宮市出身、栃木県と港区のダブルプレイス。RocketwebというIT企業を栃木県で、cocochiyaというオーガニックの八百屋を目黒区自由が丘で、それぞれ運営している笑顔好きな人。